エアロスピリッツ 利用規約
重要 ― 以下のライセンス契約書を注意してお読みください。
エアロスピリッツ利用規約 (以下「本規約」といいます) は、エアロスピリッツ(以下「本サービス」といいます)の利用に関し、お客様 (個人または法人のいずれであるかを問いません) と、株式会社シグナルトーク(以下「当社」といいます)との間に締結される法的な契約書です。本サービスをご利用になる方は、本規約に同意する前に、必ず全文お読みくださいますようお願い致します。
第1条 規約の範囲
- 1.本規約は、本サービスの利用に関する当社とお客様との間の権利義務関係を定めることを目的とし、お客様と当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。ただし、当社ウェブサイト上で、別途個別具体的な定めがある場合には、その内容が優先されるものとします。
- 2.当社が当社のウェブサイト上で掲載又はお客様に対して電子メール等で発信する本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
第2条 本サービスの内容
- 1.本サービスにおいて表示されるランキング、その他ゲームプレイの結果に関する記述は、お客様の能力等を保証するものではありません。本サービスの表示を元に、お客様が独自に判断して行われた行為や結果により発生した損害に関しては、当社では責任を負わないものとします。
第3条 本サービスの利用
- 1.本サービスの利用を希望する者は、本規約に同意のうえ、本サービスを利用開始するものとします。本規約にご同意いただけない場合、本サービスを利用することはできません。
- 2.お客様は、本サービスを利用するにあたって以下の各号の事実を確認し、了承したものとします。
- (1) 本サービスを利用する上で必要となる端末、インターネット環境等についてはお客様自身で準備すること
- (2) お客様自身の責任と費用で端末使用環境等が本サービスの利用に支障がないことを確認すること
- (3) お客様による本サービスの利用開始後に当社が本サービスのバージョンアップを実行したことにより、お様の端末が動作保証外となってしまった場合でも、購入済みGold(以下、ゲーム内で使用する通貨を「Gold」といいます)についての補償等がないこと
第4条 商用目的での使用の禁止
当社は、インターネットカフェ、複合カフェ、インターネットサービスプロバイダー、ポータルサイト、その他有形無形のものを問わず、全ての商店、Webサイトにおいて、有料無料を問わず、商用目的で本サービスを利用することを禁止します。ただし当社が定めるライセンス許諾契約書において別途契約している場合を除きます。
第5条 技術情報の収集と開示
- 1.当社およびその関連会社は、本サービスに関連してお客様の本サービスの使用状況その他の技術情報を収集し、当該情報を本サービスの質の向上等のために使用することがあります。お客様は、当社が本条により技術情報を取得することに同意するものとします。
- 2.当社およびその関連会社は、前項に規定する情報を第三者に開示できるものとします。この場合、お客様を特定することができない方法で開示するものとします。
第6条 個人情報
- 1.当社では、お客様の本人確認やサービスの質の向上のために個人情報をご提供頂くことがあります。
- 2.未成年のお客様は、必ず保護者の方の同意を得た上で個人情報をご提供ください。
- 3.当社はお客様の個人情報を別途規定の「プライバシーポリシー」( http://aerospirits.signaltalk.com/privacypolicy/ )に則って利用、保護および管理するものとします。
- 4.故意に個人情報につき虚偽の登録をする事によってお客様に生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。
第7条 サービスの停止等
- 1.当社は、以下のいずれかに該当する場合には、お客様に事前に通知することなく本サービスの利用の全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。
- (1) 本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
- (2) コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
- (3) 火災、停電、戦争、内乱、暴動、労働争議、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
- (4) 法令又はこれらに基づく措置により本サービスの運営が不能となった場合
- (5) アクセス過多、その他予期せぬ要因でシステムに負荷が集中した場合
- (6) サービスの運営に支障が生じると当社が判断した場合
- (7) お客様のセキュリティを確保する必要が生じた場合
- (8) その他、当社が停止又は中断することが適当であると判断する事象が生じた場合
- 2.当社は、当社の都合により、お客様に対して事前に通知することなく本サービスの提供を終了することができます。
- 3.当社が本条に基づく措置を行った場合であっても、当社は、お客様に対し、損害の賠償、Goldの返還、成績への反映その他一切の責任を負わないものとします。
第8条 購入済みのGoldについて
本サービスではいかなる理由があろうと、お客様の意思でご購入されたポイント (以下「Gold」といいます)を、返金、換金その他の手段で現金化することはしておりません。但し、本サービスの再開の予定のない終了など、お客様の購入されたGoldが無効になる事態にあたっては、お手持ちのポイントのうち、購入Gold未使用残高について返金を行う事があります。
第9条 禁止行為
- 1.お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為又はそのおそれのある行為をしてはいけません。
- (1) 公序良俗に反する行為、あるいは公序良俗に反する情報を他の利用者に提供する行為
- (2) 他の利用者または第三者を誹謗中傷するような行為
- (3) 他の利用者または第三者に不利益を与える行為
- (4) 他の利用者、第三者または当社の著作権、その他知的所有権を侵害する行為
- (5) 他の利用者、第三者または当社の財産、プライバシーなどを侵害する行為
- (6) 民俗的・人種差別および性差別のように基本的人権を損なう行為、または損なう恐れのある行為
- (7) 倫理的観点より問題があると思われる行為
- (8) 所定の場所以外に情報を登録する行為
- (9) 自己または第三者のために営業行為を行う行為
- (10) 商行為(たとえ個人間であっても金銭の授受が含まれるもの)や勧誘目的の書き込み
- (11) 選挙の慈善活動、選挙運動またはこれらに類似する行為など、公職選挙法に抵触する行為、または抵触する恐れのある行為
- (12) 犯罪に結び付く行為または抵触する恐れのある行為
- (13) その他、法令に違反する若しくは違反するおそれのある行為または法令に違反する若しくは違反するおそれのある情報を他の利用者に提供する行為
- (14) 本サービスの運営を妨げる様な行為または本サービスの信用を損なう様な行為
- (15) 他の利用者の少なくない人数が不快と感じると判断する行為
- (16) 本サービスに含まれるソフトウェアのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブル、改造または変換その他ソースコードの解読を試みる行為
- (17) 本サービスに含まれるソフトウェアを複製する行為
- (18) その他、当社が不適切と判断する行為
- 2.当社は、本サービスにおけるお客様の行為が前項各号のいずれかに該当しまたは該当するおそれがあると当社が判断する場合には、お客様に事前に通知することなく、利用停止、登録の取消し等の措置をとることができるものとします。当社は、本項に基づき当社が行った措置に基づきお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
- 3.当社は、本条に基づき当社が行った行為によりお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
- 4.お客様が本条第1項各号のいずれかに該当したことに起因して、当社に損害を与えた場合、お客様は当社に対しその損害(合理的な弁護士費用を含みます)を賠償しなければなりません。
第10条 知的財産権
- 本サービス (本サービスに組み込まれたイメージ、写真、アニメーション、ビデオ、音声、音楽、テキスト、文書および本ソフトウェアの複製物を含みますが、それだけに限りません)に関する所有権並びに著作権、意匠権、実用新案権、商標権、特許権およびその他のノウハウ(以下「知的財産権」といいます)は、当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属するものです。本規約は、当該所有権および知的財産権を直接的にも間接的にもお客様に譲渡または付与するものではありません。お客様は、本規約において明示的に許諾されている場合を除き、如何なる場合においても、本サービスに含まれるコンテンツについて複製、上映、演奏、貸与、口述、展示、頒布、譲渡、公衆送信、翻訳、翻案及び二次的利用を行うことはできません。
- 本サービスを使用してアクセスされる他のサービス(Facebook、X 等のSNSを含む。以下同じ)のコンテンツに係る所有権および知的財産権は、各コンテンツ所有者の財産であり、著作権法およびその他の知的財産権に関する法律ならびに条約によって保護されています。また、お客様は、当該他のサービスの使用に関して、利用規約等を遵守するものとし、そのサービスの使用に関して生じた紛争について当社は一切の責任を負わないものとします。
第11条 お問い合わせ
本契約に関してのご質問、またはその他の当社へのお問い合わせに関しては、お問い合わせフォームをご利用ください。
第12条 規約の変更
当社はお客様に事前の連絡なく本規約を変更する場合があります。この場合、当社ウェブサイトに新しい規約を記載する事で告知したものとさせて頂きます。本規約が変更された場合、本規約が変更される前に登録したお客様が行った変更前の行為等に対しても、変更後の本規約が適用されるものとします。お客様は本ページに記載されている最新の利用規約をご参照ください。
第13条 登録取消等
- 1.当社は、お客様が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合またはそのおそれがあると当社が判断した場合、事前に通知又は催告することなく、当該お客様について本サービスの利用を一時的に停止し又はユーザー情報を取り消すことができます。
- (1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- (2) 当社、他のお客様又は第三者に損害を生じさせるおそれのある目的又は方法で本サービスを利用し又は利用しようとした場合
- (3) 手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害した場合
- (4) 支払停止若しくは支払不能となった場合又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
- (5) 自ら振出しまたは引受けた手形または小切手につき、不渡りの処分を受けた場合
- (6) 差押、仮差押、仮処分、強制執行または競売の申立てがあった場合
- (7) 租税公課の滞納処分を受けた場合
- (8) 死亡した場合または後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合
- (9) その他、当社がお客様としての登録の継続を適当でないと判断した場合
- 2.前項各号のいずれかの事由に該当した場合、お客様は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
- 3.本条第1項に基づいて、お客様の登録の取消等が行われた場合において、当社は、お客様から当社に対して支払われた金銭の返還義務を負わないものとします。
- 4.当社は、本条に基づき当社が行った行為によりお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
- 5.お客様が本条第1項各号のいずれかに該当したことに起因して、当社に損害を与えた場合、お客様は当社に対しその損害を賠償しなければなりません。
- 6.前条及び本条第1項に基づきお客様の登録が取り消された場合、お客様は、当社の指示に基づき、当社から提供を受けた本サービスに関連するソフトウェア、マニュアルその他の物につき、返還、廃棄その他の処分を行うものとします。
第14条 保証の否認および免責
- 1.当社は、本サービスを通じて提供される測定結果(ランキングに関する記述を含みますがこれらに限られません。)等の正確性、完全性、有用性、適法性及び本サービスの効果等につき如何なる保証も行うものではありません。
- 2.お客様は、本サービスを利用することが、お客様に適用のある法令、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、お客様による本サービスの利用が、お客様に適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
- 3.当社は、下記に定める事項に起因又は関連してお客様に生じた損害について、賠償する責任を一切負わないものとします。
- (1) 本サービスを利用したこと又は利用できなかったことによる損害
- (2) お客様が送信したデータへの不正アクセス、不正な改変がなされたことによる損害
- (3) 本サービスにおける第三者による発言、送信等の行為に起因する損害
- (4) 本サービス利用中に、お客様が違法又は公序良俗に反する行為、誹謗中傷等を行ったことに起因して生じた損害
- (5) お客様本人が本サービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにしたことに関連して生じた損害
- (6) クレジットカード、ウェブマネーその他Gold購入にかかる決済手段をお客様が第三者に使用されたことにより生じた損害
- (7) その他本サービスに関連して生じた損害
- 4.法令の適用その他の理由により、本項その他当社の損害賠償責任を免責する規定にかかわらず当社がお客様に対して損害賠償責任を負う場合においても、当社の軽過失に基づく責任は、お客様が直近一ヶ月間に当社に支払った金員の総額を上限とします。
第15条 紛争の解決
お客様が本サービスをご利用されたことにより第三者との間に紛争が生じた場合、お客様は自己の責任と費用をもってその紛争の一切を解決するものとし、当サイトには何等の迷惑も損害も与えることはないものとします。
第16条 損害賠償
- 1.お客様が本規定に違反して当社に対して損害を与えた場合、当社は当該お客様に対し、被った損害(合理的な弁護士費用を含みます)の賠償を請求できるものとします。
- 2.お客様による本サービスの利用に関連して、当社が、他のお客様又は第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、お客様は当該請求に基づき当社が当該第三者に支払いを余儀なくされた金額を賠償しなければなりません。
第17条 不正利用行為に対する措置
- 1.当社は、お客様による本サービスの不正利用があると判断した場合、当該不正利用の内容およびこれに対する措置を当社ウェブページまたは電子メールにより公開することがあります。
- 2.お客様が、当社に対して他のお客様の不正利用を通報した場合であっても、当社は前項の措置を行う義務を負わないものとします。
- 3.本サービス中のイベントにおいて、入賞した利用者が、不正利用その他の理由により当該イベント終了後に登録が取り消された場合であっても、当社は、当該イベントに関する繰り上げ入賞、賞品の提供、ランキングの変動その他の措置を講じる義務は負わないものとします。
第18条 秘密保持等
- 1.本規約において「秘密情報」とは、利用契約又は本サービスに関連して、お客様が、当社より書面、口頭若しくは記録媒体等により提供若しくは開示されたか、又は知り得た、当社の技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関する全ての情報を意味します。但し、以下の各号に該当することを書面にて証明できる情報については、秘密情報から除外するものとします。
- (1) 当社から提供若しくは開示がなされたとき又は知得したときに、既に一般に公知となっていた、又は既に知得していたもの
- (2) 当社から提供若しくは開示された後又は知得した後、お客様の責めに帰せざる事由により刊行物その他により公知となったもの
- (3) 提供又は開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの
- (4) 秘密情報によることなく単独で開発したもの
- (5) 当社から秘密保持の必要なき旨書面で確認されたもの
- 2.お客様は、秘密情報を本サービスの利用の目的のみに利用するとともに、当社の書面による承諾なしに第三者に当社の秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。
- 3.第2項の定めに拘わらず、お客様は、法律、裁判所又は政府機関の命令、要求又は要請に基づき、秘密情報を開示することができます。但し、当該命令、要求又は要請があった場合、速やかにその旨を当社に通知しなければなりません。
- 4.お客様は、秘密情報を記載した文書又は磁気記録媒体等を複製する場合には、事前に当社の書面による承諾を得ることとし、複製物の管理については第2項に準じて厳重に行うものとします。
- 5.お客様は、当社から求められた場合にはいつでも、遅滞なく、当社の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面その他の記録媒体物及びその全ての複製物を返却又は廃棄しなければなりません。
第19条 本規約上の地位の譲渡等
- 1.お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利義務の全部または一部を、第三者に譲渡(合併、会社分割等による包括承継も含む。)しまたは担保の目的に供することはできません。
- 2.当社が本サービスにかかる事業を他社に承継した場合(事業譲渡、会社分割、合併による場合を含むがこれらに限られない)には、利用契約上の地位、本規約に基づく権利および義務ならびにお客様の個人認証情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に承継できるものとし、お客様は、かかる承継につき本項においてあらかじめ同意したものとみなします。
第20条 分離可能性
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有し、当社およびお客様は、当該無効若しくは執行不能の条項または部分を適法とし、執行力を持たせるために必要な範囲で修正し、当該無効若しくは執行不能な条項または部分の趣旨並びに法律的および経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。
第21条 外部サービスとの連携
- 1.本サービスは、お客様の同意を得たうえで、外部サービス(Facebook、X 等のSNSを含む)と連携してサービスを提供することがあります。お客様は、自らの責任において外部サービスを利用するものとし、当社は、外部サービスの利用に関連してお客様に発生した損害について一切の責任を負いません。
- 2.お客様は、外部サービスの利用にあたっては、外部サービスの規約等を遵守するものとします。また、外部サービスと連携した場合には、お客様による外部サービスにおける公開、非公開の設定に従い、お客様およびその友達、フォロワー等のアイコン画像、投稿または送信した内容等が公開される場合があることを了承するものとします。
第22条 有効期間
本利用契約は、本サービスの提供期間中、お客様について第3条に基づく利用開始日から、当該お客様がサービスを端末から削除した日まで、当社とお客様との間で有効に存続するものとします
第23条 準拠法および管轄裁判所
本契約は、日本国の法律に準拠するものとし、本規約に起因しまたは関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第24条 協議解決
当社およびお客様は、本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義則の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。